【スカウター】採用に関わる究極の仕組みを取り組んだマッチングサービス

てぃーだ 前田

2018年02月15日 19:34

今日の日経ビジネスオンラインに記事が掲載されていて初めて知った「スカウター」なるサービス

日経ビジネスオンラインの記事:誰でも副業でヘッドハンター



副業するのに良いのではないのであしからず!

ポイントはここ!!

スカウターとは。。。
自分の繋がりが生かせて、身近な転職者を企業に紹介する、日本で初めて"紹介者"に特化したキャリア支援サービス

転職をしたいという繋がりのある方と、雇用をしたい企業をマッチングするこの仕組み

繋がりのある知人だから、その人の素性・スキルなども把握している

紹介する企業も、スカウターとして登録した専門の、ある意味キャリアコンサルタントなので、求める人材なども把握できている

企業と求職者、双方の求める人材と職を把握した上での紹介だからこそ、ミスマッチも少ないでしょう

これぞ、今仕組み作りをしたいと思っていた、究極のマッチングサービスなので、既にサービス化されている悔しさと、早くこの仕組みを構築したいという焦り、そしてこの仕組みが出来れば必ず良いサービスが出来るという確信が得られました。

今沖縄で動いている「てぃーだアルバイト」

掲載する情報は、時給や待遇面といった、一般的な求人広告とは違い、企業の強み、魅力、働き甲斐などを前面に出すといった情報発信を行っていますが、その先、本当に求める人材と、働き甲斐のある職場を、リアルな部分で繋げていける仕組みを作りたいと思ってました。

職は溢れるほどある中、働きたいけど時間や待遇面など、様々な理由で働けていない方々を繋げるネットワークをいち早く構築していこうと思いました。

素晴らしいサービスだと思いますので、参考にして仕組み作りに繋げていきたいと思います。


関連記事