【求人サービス】動画に次ぐVRでの職場体験を導入した求人サービス化が始まってます

てぃーだ 前田

2018年04月12日 20:32

求人サービスで最近増えたと感じる、仕事体験や職場見学などの、入社後のミスマッチ防止サービス

その延長線上にある、VR(バーチャルリアリティ)を活用した求人サービスを、アルバイト・パート求人サイト「バイトル」を運用するディップが展開するようです。


通常のウェブ経由での採用での活用ではなく、就職説明会などのイベント出展時のブースで利用するような感じですが、入社前に会社の雰囲気や、仕事イメージを事前にVRで体験してミスマッチをなくすという本サービス

他にも、同様のVRを活用した求人サービスもありましたので参考までに。。。

グリーの「VRオフィス見学」
http://www.moguravr.com/gree-vr-office/

ティアの「VRを活用した会社説明会」
http://www.moguravr.com/tear-vr/

最先端の技術を融合させた、様々なサービスがどんどん出てくる求人業界、情報はキャッチしつつ、求職者が求める情報を提供出来るようなサービスを考えていかないといけませんね。

目指すは、企業側と求職者側がWin×Winな形で採用に繋げるサービスです。




関連記事