【てぃーだビジネスサービス】看板一筋!看板のことならなんでもお任せの「アートネオンクラブ」ブログが公開しました。
てぃーだブログをWEBサイト風に「カスタマイズ」して、簡単に更新が出来る「てぃーだビジネスサービス」
夜330号線(バイパス)を北上していると、伊祖トンネルを超えて左手に、チカチカと輝くネオン看板を見たことないですか?
そう、今日は看板一筋!沖縄県内はおろか、県外まで様々な看板を制作・提供している会社「
アートネオンクラブ」さまの紹介です♪
元々、自社サイトとブログ両方で情報発信をしていた「
アートネオンクラブ」さま
ビジネス活用としての情報提供で話をさせていただいた中で、情報発信のメインがてぃーだブログを活用していたということもあり、一元管理して効率よく情報発信したいということがきっかけで導入することになりました。
そういうこともあり、既存サイトの情報も網羅させた形で、ページの制作も行い、各看板の事例への誘導を図る施策も講じており、誘導先がこんな感じ!
「
看板」「
ネオン関連」「
LED関連」と、メインは事例への誘導による問合せ一貫がメインです。
画像を見てもわかるように、看板の種類ごとにカテゴライズされたページに誘導する仕組みを、各看板ページで実装してます。
また、URLをご覧頂いたらわかるでしょうか?
今までのブログで記事を書いた場合、
https://artneon.ti-da.net/e10636778.htmlのように、ドメイン以降のページは「e10636778.html」と英数字でのファイルになっていましたが、今回のビジネスプランでは、独立したページとして生成される機能もついているのです。
※てぃーだビジネスサービスのBプラン以上の機能になります。
こんな感じ!看板なので「sign.html」という形で固定のページとして運用が出来ます。
https://artneon.ti-da.net/web/sign.html
※ワードプレスで言うパーマリンク機能が使えるイメージです。
実際の誘導先メージはこんな感じです。
その他、てぃーだビジネスサービスの機能としてついている独自ドメイン設定!
見た目はブログをカスタマイズした形で、独自ドメインで表示できる機能なのですが、今回「
アートネオンクラブ」さまでは、独自ドメインでの運用に切り替えを進めております。
月内には、
http://www.artneonclub.co.jp/で表示されるサイトが、現在の「
アートネオンクラブ」になるわけです。
見た目も、URLも独自のものになる上、今情報収集の主流であるスマホ最適化も実現、更なる受注に繋がるサイトになること間違いなしですね。
・見た目をお洒落にカッコよくしたい。。。
・ブログを見た人にちゃんとお店の情報を伝えたい。。。
「てぃーだビジネスサービス」では、そんな課題を解決します!!
導入は簡単、
月額3,000円(税抜)で簡単に導入出来ます。
※初期費用が別途かかります。
「てぃーだビジネスサービス」について話が聞きたい方は、前田が直接お伺いさせていただきますので、お気軽にお問合せください。
サービスを詳しく見たい方は>>>
てぃーだビジネスサービス サービス紹介
関連記事