【ビジネスヒント】ポストに入っていたポスティングスタッフ募集チラシからヒントを得る

求人の仕事をしている中で、エリアを絞ったポスティングによる求人募集の話をいくつかの企業からきいていた矢先!

自宅のポストに、ポスティングされた、ポスティングスタッフ募集のチラシが入ってました。

ポスティング スタッフ募集

求人募集主はポスティング会社なので、自社のスタッフ募集のためのポスティングでしたが、こういうエリアを絞ったスタッフ募集を企業も行っているんだなと、実際に見ることでイメージが出来ました。

実際にポストに入っていたA4 サイズのチラシがこちら!

ポスティングスタッフ募集 チラシ

ここからが本題、通常はエリアを絞った採用で、近隣にチラシを配布して、求人広告を見た方が電話にて応募をするというのが流れでしょうが。。。

裏面を見てすばらしいと思いました。

それがこれ!

ポスティングスタッフ募集 チラシ

普通バイトに応募したいと思ったら、履歴書を書かないといけないので、履歴書を購入しますよね。

履歴書を買う手間を省き、そのまま応募の動機付けを行う仕組みはすばらしい「アイデア」だと思いました。

ポスティングでの採用の手伝いも手法としてはあり、と思ってたのですが、この裏面の履歴書活用も参考にできると思いました。

そのままだと「パクリ」になってしまいますが、同様にそのまま応募に繋げられるツールを組み合わせたサービスを考えよう。

すばらしいアイデアは参考にさせていただき、採用であれば、企業に応募が来る仕組みを、販促であれば、お店に足を運んでもらう仕組みなど、そういうことを常に考え提供していきたいと思います。



同じカテゴリー(【過去ブログ】)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。