【求人サービス】創業期限定の掲載料/成果報酬ともに完全無料の求人サイト「セカンドペンギン」

人材不足の背景から、次から次へと新しい求人サービスが出てくる中、創業期限定で完全無料の求人サイトがオープンしました。

創業3年未満で、大企業のグループ企業ではない企業であれば、掲載料・成果報酬も一切ない、完全無料の求人サイト「セカンドペンギン

セカンドペンギン 創業期限定の完全無料求人サイト

マネタイズはどのようにしているのかわかりませんが、運営会社である、株式会社HowTravelが、創業期事業体支援事業の一環としてリリースしたサービスで、CSR活動の一環なのか、完全無料で提供しております。

実際に登録していないので詳細は不明ですが、求人募集をすぐに開始でき、編集や追加も随時可能というこのサービス

通常の求人媒体への出稿と違い、自社で採用情報を自由に投稿できる形式なのでしょうね。

てぃーだの新サービスも、自社で投稿した求人内容がてぃーだ求人サービスに投稿できる仕組みを実装してますが、情報が届く仕組みもどのようなものなのか?凄く興味深いです。

また、開発背景にあった以下の部分は、すごく共感しました。

創業期事業体にとって、優秀な人材を採用できるかどうかは経営を左右する大きな問題です。

しかし、資金に余裕のない創業期事業体にとって、従来の求人サービスは金銭的負担が大きく、満足に求人を募集できませんでした。また、様々な企業の求人情報が溢れる従来の求人サービスでは、知名度の低い創業期事業体の求人情報は他企業の求人情報に埋もれ易く、十分に魅力を伝えることが困難な状況でした。加えて、苦労して採用した人材も、創業期事業体とのミスマッチが生じやすい状況です。

「セカンドペンギン」は、創業期事業体に限定すること、および完全無料(掲載料/成果報酬共に無料)にすることでこれらの問題を解決し、創業期事業体の採用コスト削減、事業体の魅力を正確に伝えること、創業期と親和性の高いユーザーとのマッチングを実現します。

これを見る限りでは、創業支援として完全に企業のCSR活動なのでしょうかね

助成金活用とかであればあまり共感できないですが、すごく良い取り組みだと思い紹介でした。



同じカテゴリー(【過去ブログ】)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。