当ブログでは何度か取り上げている、自宅ポストには入るポスティングチラシでの求人募集について
今回自宅のポストに、ポスティングされた、ポスティングスタッフ募集のチラシでも気づかされたことがあったので取り上げてみました。

求人内容は、調理・調理補助・洗浄などのパート募集で、実際にポストに入っていたA4 サイズのチラシがこちら!
そして、裏面に面接用の履歴書という、最近よく見るパターンのポスティングチラシです。
前回も書きましたが、普通バイトに応募したいと思ったら、履歴書を書かないといけないので、履歴書を買う手間を省き、そのまま応募の動機付けを行う仕組みはすばらしい「アイデア」です。
ただ、今回はその次のステップでもう少し改善の余地があると思ったところが、右下にあるQRコードです。
24時間メール受付という形で実装されたQRコードでしたが、メール作成ページに誘導されてしまい、素人では出来ない点
せめて問合せフォームなどを実装して、そこにリンクしてあげれば良いのにと思いました。
ましてや、今回のターゲットは主婦層かな?と見えたので尚更簡単な仕組みにしないと難しいですよね。
あと工夫の余地があるとすれば、メール応募のQRコードではなく、実際の働き方が見えるページへのリンクなど、働く動機、この場所で働けそう、と思わせる情報への誘導に使ったら、求める人財がちゃんと採用できる仕組みになるのにな?と思いました。
ここは、ビジネスヒント、この仕組みをどのようにしたら自社サービスとしても生かせるか、考えてみます。